2012年2月29日水曜日

スカイツリー完成 祝!東京スカイツリー完成 5月22日開業!!! 祝辞その1

スカイツリー完成 祝!東京スカイツリー完成 5月22日開業!!!

( ゜ё゜) <オメデタス!

( ゜ё゜) <下町万歳!


祝辞 その1

昭和の浅草SP ビートたけし

北野武 林家三平の披露宴の祝辞

2012年1月9日月曜日

東京スカイツリーのステマに大失敗 首都圏、近畿圏の住民はいずれもさほど興味なし

東京スカイツリーのステマに大失敗 首都圏、近畿圏の住民はいずれもさほど興味なし

http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/news/1326007453/

1 名前: ステマニア(大阪府)[] 投稿日:2012/01/08(日) 16:24:13.29
ID:MWV4kcLh0 ?PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/5ta.gif
 2012年5月22日に開業する、自立式電波塔として世界一の高さを誇る東京スカイツリー。その展望台
に開業後1年以内に昇りたい人は首都圏居住者の9%強、近畿圏居住者の5%弱——。日経産業
地域研究所が11年11月に20〜69歳の男女を対象に実施した消費者調査で、こんな結果が出た。
首都圏では「いずれ行きたい」人は6割強と多いものの、意外に"冷めた"消費者が多いようだ。ただ、
併設する大規模ショッピングセンター(SC)や水族館・プラネタリウムなども含む「東京スカイツリー
タウン」への来訪意向は高く、一連の事業を推進する東武鉄道が狙う街全体としての長期にわたる
集客力を維持できる可能性はありそうだ。

 調査は、11年11月1〜12日に首都圏と近畿圏のそれぞれ30km圏に住む消費者モニター(無作為
抽出で募集)に郵送で実施した。対象者数は首都圏が600人(回答者数538人)、近畿圏が300人
(同247人)。首都圏の場合、東京スカイツリー(以下、スカイツリー)の展望台に昇ってみたい時期が
「開業1カ月以内」は回答者の0.6%とごく一部で、「開業後2〜6カ月」「7〜12カ月」が各4.3%ずつ
あった(図表1)。開業後1年以内に行きたい人は計9.1%(四捨五入の都合で内訳の合計と一致
しない)。「1年経過後できるだけ早い時期」も3.5%にすぎないが、「いずれ行きたい」(61.7%)までを
すべて合わせた展望台への来訪意向者は74.3%に達する。

 近畿圏居住者では「1年以内」が計4.9%で、「いずれ行きたい」などを含む来訪意向者は43.3%
だった。近畿圏の場合、個人的に東京に行くことがあれば、ついでに行きたいという人が大多数だった。

http://www.nikkei.com/content/pic/20120108/96958A9C9381969CE0E0E2E2948DE0E0E3E0E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2-DSXBZO3752188023122011I00001-PB1-51.jpg
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C9381969CE0E0E2E2948DE0E0E3E0E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2


東京スカイツリーのステマに大失敗 首都圏、近畿圏の住民はいずれもさほど興味なし

http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/news/1326007453/

2012年1月1日日曜日

東武特急スペーシアが気持ち悪い色になった これは改悪  東京スカイツリーの開業に合わせて、車両をリニューアルした。

東武特急スペーシアが気持ち悪い色になった これは改悪
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1325346259/

1 名前:名無しさん@涙目です。(二荒山神社)[] 投稿日:2012/01/01(日)
00:44:19.73 ID:C3P1DEPO0 ?PLT(18072) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/ps3.gif
東武鉄道:スペーシアに新型 東武日光駅で最初の車両デビュー /栃木

 東京・浅草と日光、鬼怒川を結ぶ東武鉄道の特急「スペーシア」が来年5月22日に予定されている
東京スカイツリーの開業に合わせて、車両をリニューアルした。29日には最初の車両がデビュー、東武日光駅で地元の観光関係者らが出迎えた。

 リニューアルは1990年6月の運行開始以来、初めて。この日お目見えしたのは、


車両の外観がスカイツリーのライティングデザイン、江戸紫をイメージした紫色の「雅」の1編成6両。
コンパートメントルーム(個室席)の内装は、日光・鬼怒川の自然豊かな大地を連想させるブラウンを用い、座席や壁紙、床じゅうたんも改装された。

 同社は順次、保有する全54両をリニューアルする。「雅」のほか隅田川をイメージした淡いブルーの「粋」や
日光・鬼怒川の自然をイメージした「サニーコーラルオレンジ」の計3種が基調となる。

 鉄道ファンら満員の約280人が東武日光駅に降り立つと、日光仮面などのキャラクターと一緒に記念撮影したりしていた。【浅見茂晴】

http://mainichi.jp/area/tochigi/news/20111230ddlk09040060000c.html

Before
http://pds.exblog.jp/pds/1/200908/28/22/d0044222_20502535.jpg

After
http://news.mynavi.jp/news/2011/12/29/024/images/001.jpg
http://news.mynavi.jp/news/2011/12/29/024/images/002.jpg

2 名前:名無しさん@涙目です。(慈恩寺)[] 投稿日:2012/01/01(日) 00:45:32.91
ID:K78QUmNf0
どの辺りがスカイツリーイメージなのかわからなかった

3 名前: 【小吉】 【東北電 79.8 %】 (鹽竈神社)[] 投稿日:2012/01/01(日)
00:46:08.51 ID:7KG4JFuy0
ソラカラちゃん、あまり可愛くないよね

4 名前:名無しさん@涙目です。(神棚)[] 投稿日:2012/01/01(日) 00:46:20.08
ID:eWxPeN2A0
大不評でワロタw

2011年12月24日土曜日

スカイツリー、クリスマスライトアップ

スカイツリー、クリスマスライトアップ
http://www.youtube.com/watch?v=SPTDKY0GoTo&feature=uploademail

オープンまで5か月を切った東京スカイツリーから
光のクリスマスプレゼントです。

午後5時半をまわった瞬間、
スカイツリーが白一色に輝き始めると、集まった人達か
らは歓声がわき起こりました。

2011年12月18日日曜日

東京スカイツリー、雪対策設備を公開

東京スカイツリー、雪対策設備を公開
http://www.youtube.com/watch?v=s13xfaWWadA&feature=uploademail

高さ634メートルに達してから初めての冬を迎えた「東京スカイツリー」で、

展望台に積もった雪が落下するのを防ぐための設備が公開されました。

2011年12月13日火曜日

アリーナ東京 墨田の桃源郷が観光バスの基地に!?・・・

アリーナ東京
http://www.p-world.co.jp/tokyo/arena-t.htm

東京都墨田区東墨田2-8-5

そのむかし、ずーっとむかし
上野のハッテン場映画館へ一緒に遊びに逝った
ロリコンメタラーのSくんが住んでたハ広の近く

ハッテン場ネタ
http://blog.livedoor.jp/ralphdelmonte/archives/4897971.html


墨田の桃源郷とも言われる、アリーナ
http://www.google.com/search?q=%E5%A2%A8%E7%94%B0%E3%80%80%E6%A1%83%E6%BA%90%E9%83%B7&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&num=50&lr=lang_ja&gs_sm=e&gs_upl=1562l1793l0l2213l2l2l0l0l0l0l190l320l0.2l2l0&oq=%E5%A2%A8%E7%94%B0%E3%80%80%E6%A1%83%E6%BA%90%E9%83%B7&aq=f&aqi=&aql=


嘘かまことか、、、

たんなるネタか・・・

なんでもスカイツリー観光関連で
観光バスの基地にするようで潰すだとかなんだとか、、、


832 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/12/10(土)
09:35:48.75 ID:OsT/YHTX0
蟻はスカイツリーの観光バス待機所にする為、潰すっぽい。
東武と既に売買契約されてる模様。
どうやらあの場所から巡回バス出して輸送するようだ。

何でガーデンじゃなく蟻なのかは知らんw
恐らく今年度で営業終了と町会絡みの人間が言っていた。

【蟻◯ホン】墨田区のパチンコ事情【パト日の丸】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1305785717/

町内会で言ってるぐらいだから
ガセじゃないのか?・・・


2、3度しか逝ってないし
この先も逝くことないのでどうなろうが
関係ないんだけど

客入り言い様だし、墨田の部落方面じゃ
一番デカイ店だし、、、

そんな簡単に潰せる、立ち退かせること
出来るのか?・・・

甚だ疑問です。


つーか、

東武が金にモノを言わせたんだろうか?・・・

真相やいかに

つづく、、、

2011年12月5日月曜日

スカイツリーを見たあとに新聞配達 恐怖新聞2 1202 久々たくさん配ってきた ▲追記

スカイツリーを見たあとに

ヤボ用を済ませ

ついでに新聞配達してきた

ε=ε=┏(;TдT)┛


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

**:;;;:*゜。+☆+。゜+*:;;;:*:;;;:*゜。+☆+。゜+*:;;;:*:;;;:*゜。+☆+。゜+*:


乞食の殿堂(日の丸)が

数年前に潰れて廃墟になっていた
銀星というパチ屋のビル(画像手前の角)を
居抜きで買い取ったのかしらないけど


この期に及んで等価スロ専新装開店

新装じゃないよ

新規!だよ

どんだけ養分がいるのかと、、、


年末年始は、北斗で

養分、狂喜乱舞!?・・・

▲錦糸町パチンカスnews

ちょと離れたHOTEL街の方に

パトリオットという脱税で有名なデカイ店が
あるけど
http://www.google.com/search?q=%E3%83%91%E3%83%88%E3%83%AA%E3%82%AA%E3%83%83%E3%83%88+%E8%84%B1%E7%A8%8E&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&num=50&lr=lang_ja&oq=%E3%83%91%E3%83%88%E3%83%AA%E3%82%AA%E3%83%83%E3%83%88+%E8%84%B1%E7%A8%8E&aq=f&aqi=&aql=&gs_sm=s&gs_upl=0l0l0l2243l0l0l0l0l0l0l0l0ll0l0


なんでも、いまじゃガラガラみたいで、、、

建物の綺麗さ、広々度合いは
実はココが一番

ただ、場所がちょっと離れてるので
逝くの面倒クセー

デカイ国道(14号)に面して聳え立つ
堂々たるビルディングのクセニ
駐輪場すらないショボイ状態


それよりなにより
等価ペタピンんなで、、、

逝くことはほとんでないけど

久々
今度見に逝ってみようと思う

どんな廃れ具合なのか

ε=ε=┏(;TдT)┛

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


新聞をひとしきり配った

錦糸町へ野暮用逝ったついでに
ちょと覗いた乞食の殿堂


新機種に押され
いまじゃすっかり人気無くなったのか・・・

擦られ、回されてないようで
隅っこで放置play・・・

恐怖新聞2


始まりこそ

1000点で白7掛かり、海苔揃うも
art伸びず

その後100−200で
REG数回、BIG1回
全部白あたま

全然ART入らないものの
下皿カチ盛り


続行するとお約束の
全飲まれ

('A`)フザケンナ


天井からの無限配達を

一度は見て見たいと
思い続行するも

中途半端なクソハマリ700overで
最悪の白あたまREG

('A`)フザケンナ

ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!

飲ませて帰ろうおもうも

残りカスでBIGを引き・・・

海苔が2回から

ART準備中で見たこと無い障子が閉まったり

BONUS当選してテンパイで

聴いたことないテンパイ音になったり

もう少しで

ローソク全部消える3本残りまで逝ったのに、、、

で、、、、

恐怖新聞2 ボーナステンパイ音
http://www.google.com/search?q=%E6%81%90%E6%80%96%E6%96%B0%E8%81%9E%EF%BC%92%E3%80%80%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%91%E3%82%A4%E9%9F%B3&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&num=50&lr=lang_ja&oq=%E6%81%90%E6%80%96%E6%96%B0%E8%81%9E%EF%BC%92%E3%80%80%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%91%E3%82%A4%E9%9F%B3&aq=f&aqi=&aql=&gs_sm=s&gs_upl=0l0l0l1562l0l0l0l0l0l0l0l0ll0l0


気が付けば

ひとしきり新聞配って

15の地域(配達time15)を回って

おおそよ

1000軒のお宅(1000枚強)に恐怖新聞を

配ってきた。


中々

鬼形くん

ピンピンし杉だし、、、

中々惨殺しないのが残念でならない、、、

ピンピン動くのはピンポンのペコだけで十分

鬼形くんは惨殺して、

死んでなんぼのキャラ、

首が絞まって、絞まって絞まりまくる

そんな日がくるのか?、、、、

その前に台がご臨終になるのが早いか・・・


そんなこんなで


がんばって配ったわりに


お駄賃は

タバコと、
ジュースと、
じゃがりこスナック菓子

ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!


頼まれなくても
ボランティアでも

また、配りには逝く予定


つづく、、、

 
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

◆その他の記事

人気の投稿 全期間Best10