ブログタイトル:
東京スカイツリー公式 ソラカラ☆ブログ Powered by Ameba
記事タイトル: 今日は何の日??
▼ブログを見る
http://ameblo.jp/sorakara-chan/entry-11059642292.html
墨田区は業平橋駅隣に建設中の次世代デジタル電波塔となるスカイツリー。冗談だろ?と思える610㍍の巨大鉄塔がそびえて立つその日までを気まぐれにて記録して行きます。 *注)自立式鉄塔で計画・着工当初の高さを610.58mとする予定だったが2009年10月16日に高さ634mに修正、自立式電波塔の高さ世界一を目指すことを発表。 ちなみに、634mの設定は東京の昔の呼び名、武蔵(ムサシ)にちなんだとの事です。
ブログタイトル:
東京スカイツリー公式 ソラカラ☆ブログ Powered by Ameba
記事タイトル: 今日は何の日??
▼ブログを見る
http://ameblo.jp/sorakara-chan/entry-11059642292.html
これまでの画像を整理したので
ついでにUPしました
http://skytreeinfo.blog106.fc2.com/blog-entry-48.html
デジカメが2世代くらい前の
骨董品なので残念なshotが大杉
つーか、
高性能デジカメだったとしても
問題は写真アングルなどで
あまり関係ないか・・・
また、
高性能デジカメで無駄に
高画質でfilesizeがクソデカクなっても
ウpするのにリサイズ必要になって
しまうから
これでよかったのかもしれない・・・
と、無理やり納得してます
。+゜(ノД`)゜+。
スカイツリーふもとのショボイ細い道は
大混雑
この先、連休が来るたびに
人がわんさか押し寄せるんだろうな・・・
ウハウハなのは
近隣商店街、食べ物や、お土産や
業平橋、押上
マンセ━━━━ヽ(´д`*)ノ━━━━!!!!
なんだろうな・・・とw
橋のたもとの
強気の等価営業で復活した
マルホン
になってから逝くことなくなったあ・・・
そろそろ様子見に逝ってみようかな、、、
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
**:;;;:*゜。+☆+。゜+*:;;;:*:;;;:*゜。+☆+。゜+*:;;;:*:;;;:*゜。+☆+。゜+*:
先週の日曜に気まぐれで逝ってみて
http://skytreeinfo.blogspot.com/2010/04/blog-post_6431.html
人ごみを確認してきました。
連休ともなるとさらに見物人がウジャウジャ増えるのは
必至と思われです。
わざわざ現場へ出かけるのは
人ごみが嫌いな
http://hello.ap.teacup.com/wwolfvct/1216.html
オイラからすれば自殺行為です
http://hello.ap.teacup.com/wwolfvct/1182.html
カメラマン大杉です(笑
http://hello.ap.teacup.com/wwolfvct/964.html
人がウジャウジャなモンだから
一儲けしてやろうてな魂胆のショボイ店大杉です
http://hello.ap.teacup.com/wwolfvct/1234.html
TVでも混雑、トラブル
http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&q=%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%82%A4%E3%83%84%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%80%80%E6%B7%B7%E9%9B%91&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja&aq=f&aqi=&aql=&oq=&gs_rfai=
についてやってましたが、
見物客と近隣住民の
テメェー、コノヤロウ
http://hello.ap.teacup.com/wwolfvct/1158.html
な小競り合い頻発とか
そもそも、場所がショボ杉なので
あの場所に人がたかれば
混雑は避けられないでしょう、、、。
商売してる近隣商店はウハウハだろうけど
普通に住んでる近隣住民からしら
いい迷惑なのはいうまでもないです。
まだ、建設途中・・・
いったいこの先どんだけトラブルが出るのか
見物です。
PS、
http://bit.ly/1GYsWi
あの川っぺりのショボイ側道
いまでこそ
昼間は見物人でウジャウジャキモチ悪いですが
夜なんかそりゃー怖い場所ですよ。
女性の一人歩きが出来ないような
暗ーく、いかにも
変態が出てきそうな雰囲気ですから。
http://hello.ap.teacup.com/wwolfvct/810.html
昼と夜の雰囲気がここまで違っちゃたのも
すべてスカイツリーのお陰です。
良いのか、悪いのか、、、知りませんけど、、、。
GWはどこへ行くでもなく
心と体をリフレッシュしたいと思います
http://hello.ap.teacup.com/wwolfvct/1207.html
つづく、、、。
それも去年の夏までの話・・・
http://skytreeinfo.blogspot.com/2010/07/kibuna.html
マルホン ⇒ KIBUN ⇒ マルホン
と、なんだかわけのわからない
変遷、履歴で
今に至ってるわけだが、
等価の店になってからは逝こうとは
思わず足が遠のいた・・・。
乞食の殿堂、5円、10円SLOでもあれば
たまには逝ってるんだろうとは思う、、、
この先黙っていても人が押し寄せる
押上
それをいいことに強気の等価経営なのか
しらないが
常連養分はもとより
さらには、一見の客も集まるだろうから
ハウウハな展開なんだろうと思う。
店もボランティアじゃないから
理解は出来るが
足元もみたいやらしい戦略に
なんだか、残念だ。。。
もともと、
残念な店で長いことやってきたから
いまさらだけど
ひとしお残念だ('A`)
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
ブログタイトル:
東京スカイツリー公式 ソラカラ☆ブログ Powered by Ameba
記事タイトル: イーストタワー☆
▼ブログを見る
http://ameblo.jp/sorakara-chan/entry-10965800851.html
http://ameblo.jp/sorakara-chan/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
どうやら、右側のデカイビルがそこそこ仕上がったらしい。
建設途中のshotはこちら
それも去年の夏までの話・・・
マルホン ⇒ KIBUN ⇒ マルホン
と、なんだかわけのわからない
変遷、履歴で
今に至ってるわけだが、
等価の店になってからは逝こうとは
思わず足が遠のいた・・・。
乞食の殿堂、5円、10円SLOでもあれば
たまには逝ってるんだろうとは思う、、、
この先黙っていても人が押し寄せる
押上
それをいいことに強気の等価経営なのか
しらないが
常連養分はもとより
さらには、一見の客も集まるだろうから
ハウウハな展開なんだろうと思う。
店もボランティアじゃないから
理解は出来るが
足元もみたいやらしい戦略に
なんだか、残念だ。。。
もともと、
残念な店で長いことやってきたから
いまさらだけど
ひとしお残念だ('A`)
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
ブログタイトル:
東京スカイツリー公式 ソラカラ☆ブログ Powered by Ameba
記事タイトル: イーストタワー☆
▼ブログを見る
http://ameblo.jp/sorakara-chan/entry-10965800851.html
http://ameblo.jp/sorakara-chan/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
どうやら、右側のデカイビルがそこそこ仕上がったらしい。
建設途中のshotはこちら
東京スカイツリー公式 ソラカラ☆ブログ Powered by Ameba
記事タイトル: イーストタワー☆
▼ブログを見る
http://ameblo.jp/sorakara-chan/entry-10965800851.html
http://ameblo.jp/sorakara-chan/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
どうやら、右側のデカイビルがそこそこ仕上がったらしい。
建設途中のshotはこちら